医者の会員が多い結婚相談所「誠心」
入会後開催されている婚活パーティー、お見合いパーティーの口コミ・評判・噂気になりますよね。
実際に誠心に入会しているアラサー女性によるリアル体験談です。
誠心のパーティーにはどんな種類があるの?
毎月9-10回程度、金土日の週末を中心に下記のような内容のパーティーが開催されています。
- 40-50人大規模お見合いパーティー(立食形式)
- 男女各5-6人/10-12人(着席形式)
- 医師限定パーティー
- 趣味別パーティー
- 学歴・職歴限定パーティー
- デビュタントパーティー
- 女性職業限定パーティー
- 男性職業限定パーティー
- 30代限定パーティー
誠心大人数お見合いパーティーの雰囲気
男女合計で40-50人の大規模、大人数パーティーの口コミ気になりますよね。
まず、誠心は毎月10人程度しかお見合いの申し込みできません。(追加料金を払えばお見合い人数は可能)。
一人2000円お見合い申込料金がかかるので、大規模パーティーにでて一気に男性会員の方に出会うというのは、効率がいい♪

ただし!男性会員は40代がほとんど。。。30代のお医者さん、弁護士、など若い男性会員さんはめったに出席しません。
立食形式なので、女性でも自分から話しかける積極性が必要。
女性の年齢が20代と若ければ人気で話しかけられますが、
30代、40代と年齢が高くなるほど、自分で話しかけないといけません。

ただ、アラサー、アラフォーでも見た目が若ければ、男性の心をつかむことができる可能性があるので、インターネットのデータマッチングで年齢条件で外されてしまう年代の女性にとっては、行ってみる価値ありです
【人数】男女合計40-50人立食形式
【参加費】1万円~15000円
【年齢制限】ほぼなし
【会場】高級ホテル
男女各5-6人/10-12人(着席形式)
回転ずし形式のお見合いパーティー。
誠心銀座本社に行く。
持ち時間5分程度で参加者全員と話せる。
男性が時間になったら席を変えるのですが、名前と仕事と趣味を話すとあっという間に時間がたってしまい、最初の顔の印象とか、趣味が一緒だったかくらいしか覚えていないのが正直な感想。
会員さんの情報をメモとれる紙があるのですが、正直「印象〇、趣味グルメ」ぐらいしか書けません。
全員の会員IDとメールアドレスが書いてあるので、気になった人には個別に連絡を取ってOK.
【参加費】5000円―9000円
【年齢制限】30過ぎた女性には厳しい。
男性は39歳まで、30歳以上~など年齢上の参加資格。
しかし、女性は20代限定、32歳までと30代前半までに年齢制限が多い。

つまり、33歳、34歳、35歳以上の人はパーティーに行けない可能性が大なのです!
医師限定お見合いパーティー
1,男女とも参加資格が医師限定。
お医者さんの家系は相手も医者を希望していることも多いそうです。
2,男性会員は医者、女性会員は20代のお見合いパーティー
【参加費】9000円
【人数】男女各5~6人/10-12人
【参加資格の例】
男性:39歳までの医師の方
女性:30歳までの方

やはり、もてる30代イケメン年収1000万円超えているお医者さんは若い女性がいいのね。。。
趣味別パーティー
回転ずし形式の総当たりです。
【参加費】9000円
【人数】男女各5~6人/10-12人
- 海外に関心のある方
- シャンパン好き・ワイン好き
- 旅行好き

年齢制限がかかっていないので、男女とも参加しやすい。しかし、男性は40代-50代以上が多いです。やっぱり誠心の男性会員も40代-50代は参加できないパーティーが多いので、年齢制限がかかっていないお見合いパーティーに命かけているそうです。
学歴・職歴限定パーティー
回転ずし形式の総当たりです。
【参加費】5000円―9000円
【人数】男女各5~6人/10-12人
【参加資格の例】
男性:医者、弁護士、会計士など士業、収入1000万円以上
学歴・・東大、京大、早稲田、慶応、上智、旧帝大(東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、筑波大学)
女性:33歳以下の方、32歳以下の方、30歳まで、20代限定、というのが多い。

高学歴・高収入の誠心の男性会員に出会うには、、、32歳過ぎるとかなり厳しい。
男性は学歴や年収が高ければ、40代、50代でも年齢制限かけられないケースありますが、、、、。
デビュタントパーティー
回転ずし形式の総当たりです。
【参加費】5000円―9000円
【人数】男女各12-14人
女性参加者が直近3か月以内に限定されているもの。
男性参加者の資格は、学歴と収入しかないので、年齢制限はない。

私も女性の年齢制限がかかっていないので参加したことがありますが、40-50代の男性ばかりでした。。
女性職業限定パーティー
回転ずし形式の総当たりです。
女性参加資格:『医師・歯科医師』または『その他専門職・CA・秘書・受付』の方
男性参加資格:医者、または資格職、高収入。

アラサー女性でも男性から人気の職業についていればお見合いパーティーに参加できます!わたしは抽選に漏れて参加できなかったけど(笑)
男性職業限定パーティー
回転ずし形式の総当たりです。
【参加費】9000円
【人数】男女各5~6人/10-12人
【参加資格】
男性:医師・歯科医師の方
医者と結婚したい人におすすめ。

女性の参加資格は20代限定、39歳までというのがあり、アラサーでも参加できるチャンスが!ただし、人気で抽選のため、みかんは参加できたことがありません(><)
30代限定パーティー
【参加費】5000円
【人数】男女各5~6人(着席形式)
【1人あたりの会話時間】7~8分
【参加資格】男女:30歳~39歳の方
回転ずし形式の総当たりです。

30代の男性会員に出会えて、30代半ば、30代後半の女性でも出席できる唯一の期待の星の婚活パーティーです。人数が少ないのでこれも激戦。みかんは参加できたことがないので雰囲気はわかりませんが、参加申し込み必須!
誠心の婚活パーティーの評価
20代女性なら誠心の婚活パーティー、お見合いパーティーどれでも参加できるし、男性会員が30代までの若い男性に出会えるのできっといいのではないかと思います。
女性は30代になると一気に参加できるお見合いパーティーが激減Σ(゚Д゚)
30代半ばの女性でも参加できるパーティーは40代―50代男性会員ばかりなので注意。
確かに年収は800万円~1000万円以上の高収入の男性ではあるのですが、高収入、高年齢です。
33歳以上で誠心に入会した女性はインターネットチョイスというWEB検索でひたすら30代男性会員を探して申し込みを頑張るのみですね。
ただ、3か月で30人に応募して1人しか30代男性に会えなかった私としては、本当に誠心で婚活するのが女性にとって時間の無駄ではないか、、、とおもいます。40代で誠心に入会しようとする女性も、ちょっと出会えなくて危険かなぁ、、、と。
医者の男性はモテるので、男性が選ぶ権利をもっている、女性は選ばれるしかない、という図式が誠心にはあるとおもいます。